太陽のしっぽ(PS) クリア動画
HTML-код
- Опубликовано: 31 дек 2024
- ☆★☆★☆動画リスト☆★☆★☆↓↓↓↓↓↓
blog.livedoor.j...
初代プレステならではの意欲作、太陽のしっぽのクリア動画です。
原始人を操ってある地域にいるマンモスを倒し、その牙を積み上げて太陽に到達できればクリア・・・というよくわからんゲームですw
ある程度マンモスの牙を積み上げ、もう少しでクリア・・・という局面からエンディングまでを収録してあります。
というかほぼその目的はこのゲームの世界の中でひたすら落ちている和菓子を食べ(なぜか和菓子w)、狩りをし、仲間を増やし、世界に散らばる不思議なモニュメントを探し出し(見るだけだけどw)、寿命尽きるまで生活をすることが主目的かと。
そして寿命が尽きたら増やした仲間に代わりまた冒険を繰り返す・・・と言った具合です。
仲間を増やすことでゲームオーバーを回避して延々とプレーを続けられます。
制作はアクアノートの休日や巨人のドシンを手掛けた飯田和敏氏。
この頃はクリエーターがその人独自の色を前面に押し出した変わった作品が多くリリースされた時期でもありましたが、この作品もかなり世間的には「変なゲーム」として広く認知されていたように思いますw
もうほぼアートと言っても過言ではないのかもしれませんw
L.S.D.もほぼアート作品でしたよね・・・この時期は本当に独創的なゲームが多かったなぁ・・・。
アクアノートの休日もやったことがないので今度ゲットしてみようと思います。
※海外タイトル:Tail of the Sun
子供の頃全然意味わからないまま遊んだけど今見ても全然わからん最高
いやそのわけわからんっぷりがたまらんのですよw
そんとそれ、懐かし過ぎるけど意味が分からなさ過ぎる
このコメントが一番好きwww
場所を問わずいきなりスライドしながら寝始めんのバリ懐かしいww
なりふり構わずズサアァァ•••と滑り込み就寝する様はなかなか笑えますよねw
このゲームにクリアって概念があったのを初めて知った、お疲れ様でした。
ありがとうございます、普通に遊んでいてもエンディングあるなんてなかなか気づかないですよねw
@@spmmoto2767 当時はストーリーの進め方がわからずひたすらに動物食べて延命し続けてました笑 懐かし記憶をありがとうございます。
14:26 水中の遺跡みたいのがあること初めて知りました
そうなんですよ、結構今遊んでいても新しい発見があったりするんですw
3Dで朝夜あってノーロード。
1996年なんて他にそんなゲーム無かったし、今あるオープンワールドのはしりなきがする。
完全にオープンワールドだと思いますよ。
走りかどうかは分かりませんが。
とにかく自由ですねw
箱庭です。
夢で思い出して来ました。(やってた当時は子ども)
右上にライフあったんや。水面泳げたのも知らなかった!
マップはやっぱり広いなあ。知らない所あったわ。
ご視聴ありがとうございます。
結構、今改めて遊んでも色々と新しい発見があるんですよねぇ。
それだけ広~い世界だったんですね。
これ幼稚園のときにやってたな。最初の「ザーザザードンドンドドンドン」の曲が印象的w
懐かしさを感じていただければコレ幸いでございまする。
音楽がすきなんよな〜
BGMの中で時折流れてくる雨の音などが、不思議と心休まったりするんですよね・・・あ、ASMRかしら?w
不思議な世界観に不思議なBGM。
A列車で行こうシリーズしか知らない私は、アートディンクってこんなゲームも作ってたんだなあと。
初代プレステの時代はとにかくなんでもソフトのジャンル増やせの時代だったので色んなソフトがあり楽しかったですね笑
初代プレステは実験的な試みのゲームが非常に多かった印象ですね。
話題性には事欠かなかったので、当時は楽しかったですw
狩野英孝がなんのこっちゃわからんって言ってたから見に来たら
わからんw
同じく
狩野さんの動画から、という人が急に増えましたw
このゲームどこかで必ず耳にはするよね、でもウィキペディアの情報量の少なさがちょっとシュールww
こうやってちゃんと見たのは初めて、やっぱりシュールw
急に寝ちゃう演出は必要だったのか?
なにかと話題に上るゲームですよねw
もう全てがシュールで、当時こういうゲームが先端を行っていた、こういう遊びがカッコいいんだ、とかなり洗脳されていた気がしますw
寝る演出も、あえて不便さを出すことで逆説的な面白さにつなげようとしていたような・・って何言ってんだかわからなくなってきたw
惑星が凄まじい速さで動いてて草
ジョジョ6部のメイド・イン・ヘブンが発動されてる世界みたいやな!
それがまた神秘的な感じがしていいんですよ〜。
確か5種類くらいエンディングありましたよね?
今見直しても、とことんシュールなゲームだと思いますw
エンディングは何種類あるんだろう・・・。
覚えていませんが、シュールであることは間違いないですw
いまだになんのこっちゃわからないゲームでしたwwe
うp主ですが、私も今だによくわかっていませんw
エイコーちゃんの動画見て見にきた人
↓
急にこの動画だけ再生回数上がってるから何事かと思ったらw
そういうことだったんですねw
エイコーゴー観て来ました!
エイコーさんが紹介されてたやつですかね?
ご視聴ありがとうございます。
太陽のしっぽ、懐かしいですねw 実はこのゲームを学生時代に買ったことがあるのですが、全然クリアできなかったんですよね^^; 当時はゲーム雑誌の前評判を見て「はじめ人間ギャートルズみたい!」と感激して買ったのですが、何しろ自キャラがすぐに寝るので、自分もそれにつられて眠たくなるんですよね^^; しかも寿命もあるし…w なのでこのゲームをクリアしたのは純粋にすごいと思いました。そうそう、あの洞窟の壁画(30:22)とか遺跡(34:20)は何だったんでしょうね。それにエンディングの夢は、なんか気味が悪い感じで終わりましたが、どういう意味があるんだろうw やっぱり大人になってからでもまったく理解できない^^; L.S.D.よりかはゲーム性があると思いますが、やはりこの手のゲームはその世界観を楽しむことにあるんでしょうね。
お、所有されてましたか!
これ最初は全くやること分かりせんからねw
どうすりゃいいの?ってなるし勝手に寝られて「おい起きろ」ってなるしww
世界観は独特で面白いんですがw
壁画とかは意味あるんですかねぇ?
正直よくわからないのですが、このフィールドに広がる様々な謎オブジェを見て回ることもこのゲームの醍醐味かなと思います。
結局意味がわからない、でもそれでいい、みたいな感じでしょうかw
やはり世界観を楽しむゲームなのでしょう。
確かにL.S.D.よりはゲーム性はありますねw
0:00
3:05 寝始め
4:05 起 床
53:12
太陽だけに登った人で対応が変わるってか
ん? どゆこと?
@@spmmoto2767
秘書型ヒューマギア「今のはたいようとたいおうを掛けた大変面白いギャグです」
すげwwwえいこーちゃんから来ました!
ありがとうございます、狩野さんの動画から来られる方、たくさんいらっしゃるんですよw
いつだかゲームセンターCXで観たような
このゲームを有田課長がプレーされてたんですかw
その回は見たことがないですねぇ。
懐かし~😂 いくらやってもクリア出来ずゲーマーの友達に頼んでもクリア出来ずで、大好きだけど唯一クリア出来なかったゲーム!!
どれだけマンモスのキバを積み上げてもクリア出来なかったんですが何がいけなかったのか謎ですー( ̄▽ ̄)
あー、なんか条件があったんだったっけかなぁ・・・。
私はその辺のことをあまり考えずにプレーして、普通にマンモスの牙を積み上げてクリアしてしまったので、今となっては全然わからないのですが・・・。
@@spmmoto2767とりあえず三十匹狩ればクリアなはず。
イミフゲーだったけど嵌ったなあ。 途中でやめちゃったけど
何だこれwこの作品は知ってるんだけど、色々の突っ込み所が多すぎるww原始時代なのに和菓子が出てきたり、何の予兆もなく原始人が寝たりwという点があることからバカゲー評価されてるみたいですね。でも見てるだけでなんか無心になれますwあとこれオープンワールドゲームの祖先にも近いんじゃないんかな?
でも、問題点も少なくはないと思うからこのゲームはクs...あ、暇だからサンダーフォース3をやるか。
お、いいとこついてきましたねw
これ、多分究極のオープンワールドなのかなと私も思っているんです。
本当に、何をやるのも自由、そして厳密に言えば、別にクリアしなくたっていい、そこも自由ww
ある意味これを商品として売り出したことが凄いなとw
いやぁ問題点はそりゃぁまあたくさんあるかt さて平安京エイリアンでもやるか。
1996年、オープンワールドのはしりですね。
エイコーさんから来た!!
エイコーさんの紹介のおかげで再生回数が上がりましたw
終わりだけみたけどわけわからん(そりゃそうだろ
これEDの新しい命ってなんだ?エイリアンか?
まあそこを考察するのも醍醐味なのかなと思いますw
エイコーからて言おうと思ったらまあまあ先着おった
エイコーさんのチャンネルで紹介された直後が凄かったですね。
おかげで再生数がうなぎのぼりにw
いやホラーやないかい
見ようによっては・・・確かにホラーっぽく見えなくもないですけどw
狩野英孝さんから
狩野さんがプレーされたんですね。
狩野英孝のYou Tubeから来た
おめでとう…ございます。🎉
あなたは、当選しました。✨🎁✨
🙌
狩野さんやってたんですね!
EikoGokarakita
あのチャンネルから来られる方が多いですねw
PSだからモッサリしてる。
今見るとかなりもっさり感ありますよねw
当時は前衛的に見えたんですがw
おれも当時、訳分からんゲームでした
クソゲー白書に載ってたんで200円くらいで買った記憶があります
今見るとマインクラフトの走りのような気がしますが、間違いなくクソゲーですね草
クソゲー白書に載ってたとはwwww
まあ今だったら需要はないでしょうねw
マイクラだなぁー!
確かにw